• 東京 0120-03-3704 ご予約・お問い合わせ:平日 9:00~17:30
    ※土曜日は事前にご予約いただいたご相談のみの営業
  • 大阪 0120-06-6738 ご予約・お問い合わせ:平日 9:00~17:30
    ※土曜日は事前にご予約いただいたご相談のみの営業
セミナー情報

後悔しない長期投資、二人のパイオニアが語る”真っ当な”NISA 活用(Q&A セッション付き!)

受付終了
関東開催 開催日: 2025年03月22日(土) 14:00 - 16:00
セミナーに申し込む

「なかのアセットマネジメント」中野代表と IFA 法人「GAIA」中桐の付き合いは20年に上ります。

二人はそれぞれ2006年に独立系運用会社、独立系ファイナンシャル・アドバイザー会社を立ち上げ、一貫して「長期投資」を日本に根付かせるべく、個人投資家に寄り添ってきました。

本セミナーでは、二人のパイオニアが「後悔しない長期投資」について20年ぶれない哲学を語ります。

 

NISAは着実に投資の裾野を広げ、今や日本の成人4人に1人がNISA口座を保有しています。

2024年、東京マーケットは日経平均株価の最高値更新から過去最大の急落に見舞われ、ジェットコースターのようなマーケットで投資を継続するには、胆力が試される1年となりました。

さて、2025年はどのような投資環境になるでしょうか?
私たちは、どのように資産運用に向き合えば、長期投資で夢や目標を叶えることができるでしょうか?

 

NISAを追い風に、世界や米国の株式に投資する超低コストインデックスファンドへの投資がブームとなっている今、「なかのアセットマネジメント」の中野代表からは、長期投資を叶える「本格骨太アクティブ」の本来の魅力よいアクティブファンドの見分け方について存分にお伝えいたします。

「アクティブはインデックスに勝てない」といわれていますが、そもそも中身の異なるものを比べて優劣をつけるのは意味のないこと。

王道のアクティブ投資とはよい企業を選び抜く運用です。

 

そして人生100年時代、私たちは退職後に20年、30年の人生が待っているという新しい時代を生きています。
「老後の資金が心配でいつもお金を使うことをためらって十分楽しめません」
資産運用をしながらも、そんな不安を訴える声が聞かれます。

IFA 法人「GAIA」代表の中桐からは、コントロールできないマーケットに一喜一憂することなく、運用をしながら「今」お金をやりたいことに使うためのリスク管理ファイナンシャル・プランニングの重要性についてお伝えします。

そして20年にわたり個人投資家に寄り添い続ける一人のアドバイザーとして、大切なお金の相談相手の選び方のポイントをお話します。

 

どうぞお気軽にご参加ください。

セミナー概要

 
開催日程 2025年03月22日(土) 14:00 - 16:00
会場 <東京(茅場町)> FinGATE KAYABA(フィンゲートカヤバ) 1階「イベントスペース」
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル1階(地図を開く)
定員60名 ※先着・要予約
参加費 無料
お申し込み 下部専用フォームよりお申し込みください

セミナースケジュール

13:40~14:00

■  受付

―――――― セミナー開始 ――――――

 

14:00~14:40

■  なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 最高投資責任者(CIO)
中野 晴啓 氏

14:40~14:50 ■  休憩
14:50~15:30 ■  GAIA株式会社 代表取締役社長
中桐 啓貴
15:30~16:00

■  Q&Aセッション

 

■注意事項

  • ・お申込み時、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがございますと、当社からのメールがお手元に届きません。ご入力時は再度ご確認のほど、お願いいたします。
  • ・セミナーは約120分間です。
  • ・ご希望いただきましたお客様には、アドバイザーとご相談いただける無料個別相談にお申し込みいただけます。【オンライン面談】も可能です。

 

※講演内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

こんな方におススメ

NISA口座を開いたまま、どうしていいか分からない
・この先も流行りの投資信託の積立だけでいいのか心配
・アクティブファンドで資産運用の楽しさを知りたい

退職後にどのくらいお金を使えるのか分からず不安が募る
・共働きで忙しく資産運用について時間が割けない
・自分の価値観にあった資産運用の相談相手を探したい

本セミナーのポイント

長期投資を20年啓蒙し続けてきた二人のプロフェッショナルが「真っ当な長期投資」を伝える120分です。
Q&A の時間もたっぷりご用意していますので、この機会に不安や疑問をぜひ解消してください。

講師紹介

中野 晴啓 (なかの はるひろ)
なかのアセットマネジメント株式会社
代表取締役社長
最高投資責任者(CIO)

1987年、明治大学商学部卒業。
セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、2006年セゾン投信を設立。
2007年4月から代表取締役社長。2023年6月に退任後、同年9月なかのアセットマネジメント設立。
公益社団法人 経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。
中野 晴啓のプロフィール

中桐 啓貴 (なかぎり ひろき)
GAIA株式会社 代表取締役社長
一般社団法人 日本金融商品仲介業協会 理事長

1997 年に最後の新入社員として入社した山一證券の倒産を経て、メリルリンチ日本証券で富裕層向け資産運用コンサルティングに従事。
その後ボストンの大学院で MBA 取得の際に目にした、ファイナンシャル・アドバイザーが長期的に顧客に寄り添う姿に感銘を受け、日本でも米国流の金融サービスを根付かせようと 2006 年 GAIA創業。
延べ 16 冊の著書を出版し、近著は『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』(クロスメディア・パブリッシング)。
GAIAはお客様の資産残高に連動したフィーベースの手数料体系で顧客本位なビジネスモデルを実現し、2024年3月にTOKYO PRO Market(東京証券取引所)へ上場した。
中桐 啓貴のプロフィール

GAIA株式会社について

弊社の勧誘方針・個人情報保護方針については、下記をご参照ください。

GAIA株式会社
金融商品仲介業者 関東財務局⻑(⾦仲)第235号

本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。各商品等にご投資いただく際には商品毎に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。 又、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。
各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をよくお読みになり内容について十分にご理解ください。

所属金融商品取引業者等

  • 楽天証券株式会社
    金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 195 号
    加入する協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
  • 株式会社証券ジャパン
    金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 170 号
    加入する協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
  • 東海東京証券株式会社
    金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号
    加入する協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会
  • 弊社は所属金融商品取引業者等の代理権を有しておりません。
  • 弊社は、いかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭若しくは有価証券の預託を受けることはありません。
  • 所属金融商品取引業者等が二以上ある場合、お客様が行おうとする取引につき、お客様が支払う金額または手数料等が所属金融商品取引業者等により異なる場合は、商品や取引をご案内する際にお知らせいたします。
  • 所属金融商品取引業者等が二以上ある場合は、お客様の取引の相手方となる所属金融商品取引業者等の商号または名称を商品や取引をご案内する際にお知らせいたします。
先頭へ戻るTOPへ
初めての方へ 初めての方へ
個別相談予約 個別相談予約
ログイン ログイン
メールマガジン登録