10月入社 新メンバー紹介

この記事を共有する:

みなさんこんにちは。人事の檜野です。
さて、今回は 10 月に経理担当として入社した新メンバーの小西翔馬さんを紹介します。
面接のときから、弊社に入社したい!という熱い思いをビシバシ伝えてくれた小西さん。
入社してまだ一か月足らずですが、さっそく業務効率化や業務改善について積極的に取り組んでくれています。
GAIA はニックネーム制を取り入れているのですが、小西さんの GAIA でのニックネームは「コペン」に決定しました!
その由来もご紹介しているので、ぜひ最後までお読みになってくださいね。

前職のお仕事と転職理由

前職はITベンチャーのカスタマーサクセスを担当しており、それ以前は営業や経理として働いていました。
自身のキャリアを見つめ直した時、改めて経理として成長していきたいと感じ転職活動をしていたところ、GAIAとご縁をいただき入社いたしました。

GAIAに入社を決めた理由

選考過程では、ホームページや社長ブログ、人事ブログ、Youtubeや各種SNSなど公開されているあらゆる情報を閲覧したので、魅力に感じたことはたくさんあったのですが、その中でも、社長が「先義後利」という考え方を創業当時からずっと大切にされていて、それを経営方針や社内制度といった「形」にされているということがとても印象的でした。
この会社で永く働き、貢献したいと率直に感じた理由です。

入社後のGAIAの印象

自分がイメージしていた以上に働きやすさを感じています。皆さんとても穏やかで、わからないことは何でも教えてくださるので心細さは一切ありません。
組織としては30名ほどの規模ではありますが、皆さんそれぞれがGAIAよりも大きな組織から転職されていたりするので、自分の得意分野を活かし、もっとこうした方がいいのではといった業務改善に積極的に取り組まれている印象です。それらの提案にも柔軟なカルチャーが個人的には好きです。

GAIAでやりたいこと(挑戦や目標)

これまで経験がない上場経理や開示資料の作成を積極的に取り組んでいきたいです。
入社してまだ間もないですが、会計ソフトの機能活用や各種集計作業など、より効率化を図ることができそうな業務も散見されるので、こうした業務改善も皆さんと協力してできたらいいなと考えています。

GAIAに期待すること

GAIAとしてこれまで大切にしてきたカルチャーはなくしてほしくないと思っています。
組織として大きくなっても「GAIAはいい会社だよ」と家族や友人に胸を張って言えるような素敵な会社であり続けてくれたらいいなと思います。

趣味・休日の過ごし方

趣味といいますか、時間があるときにすることは「ドライブ」「音楽を聴く」「ゲーム」「アマゾンプライムで映画を観る」がメインになるかと思います。
時々、妻とイベントに遊びに行ったり、買い物や気になるお店で食事をしたりします。最近はドライブができていないので、年内にお気に入りの湖などに走りに行けたらいいなと思っています。

ひとこと

現在は経理業務の引継ぎをしていただいている段階ですが、より効率的かつ正確に経理業務を行うことができるような工夫を積極的に行っていきたいと考えております。
経理という立場からGAIAの成長を後押しできるよう頑張りますので、皆さま改めてよろしくお願いいたします。

ニックネーム「コペン」の由来

今年で所有して10年目になる愛車の名前から付けていただきました。
ダイハツの軽自動車であり、全体的に丸いフォルムが特徴的な2シーターオープンカー(ルーフが電動で開閉します)です。個人的には電動ルーフもさることながら、丸く可愛いフォルムにみる曲線美と軽ながらカッチリと仕上げられたスポーツカーとしての走行性能が気に入っています。
あと何年乗れるかわかりませんが、ニックネームにしていただけたことで仮に乗り換えることになっても愛車のことを忘れないでいられると思っています。

愛車のコペン(趣味はドライブ。富士山をバックに)

Stay Connected

More Updates

2025年 GAIA 社員旅行

9月4日から1泊で毎年恒例のGAIAの社員旅行が行われました。今年は万博で盛り上がる大阪を訪れました。

応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY
応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY