GCC 2025 Spring 開催

この記事を共有する:

 みなさんこんにちは。人事の檜野です。桜の花が咲いたかと思えば花冷えの寒さが続き、あっという間に春が過ぎ去ろうとしています。4月から新たな環境で新生活をスタートされた方がたくさんいらっしゃることでしょう。この時期、真新しいスーツに身を包み緊張と期待が入り混じった面持ちの新入社員と思しき人たちとすれ違う度、自分が社会人として働き始めたころを思い出し、なんだか面映ゆい気持ちになります。
 春、4月というだけで新しいことを始める理由になる気がします。私も何か新しいことを始めなければと、思いを巡らせているところです。

 さて、先般、大阪と東京にて弊社のお客様向けイベント(GAIA Client Conference)が開催されました。
東京は九段下にある九段会館テラスという、桜の花がきれいに見える素敵な会場で開催させていただきました。今回も、たくさんのお客様にご参加いただき、盛況のうちに終えることができました。今回の特別講演は大阪・東京共にテーマは「幸福学(ウェルビーイング)」でした。ウェルビーイングは数年前から見聞きすることが多くなったワードかと思いますが、国家レベル、省庁レベルでも注目が高まっていることの一つです。
 東京講演は「人生100年時代を幸せに生きる!~ウェルビーイングの科学から学ぶ~」と題し、幸福学の分野でご活躍されている前野マドカ氏をお迎えしてウェルビーイングの基礎や、幸せのかたち、幸せの4つの因子などについてお話いただきました。

 幸せの4つの因子とは以下のとおり。仕事もプライベートも以下の4つの視点で考えることで、幸福度が高まると言われています。

1. 自己実現と成長(やってみよう因子):強み、主体性
2. つながりと感謝(ありがとう因子):利他、多様性
3. 前向きと楽観(なんとかなる因子):チャレンジ精神
4. 独立と自分らしさ(ありのままに因子):自分軸

講演ではお客様同志で会話をしていただくワークなども取り入れ、幸福について考える良い時間となりました。私たちGAIAはお客様が幸せな毎日を送るための良き相談相手、伴走者としてこれからも寄りそっていきたいと思います。

Stay Connected

More Updates

リクルート情報

GAIAでは各種部門で数名のメンバーを募集しております。ご興味あるかたはお気軽にお問合せください。

GAIA 寄付コミッティー

GAIAでは昨年末に寄付コミッティーを立ち上げました。発足初年度の寄付先をご紹介します。

応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY
応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY