「オトナの知りたい資産形成」動画のご紹介

この記事を共有する:

春ですね

こんにちは。人事の檜野です。

3月に入り、桜のつぼみもそこかしこで膨らんできました。東京の桜の開花宣言も間もなく聞かれることでしょう。
私は鎌倉の近くに住んでいるのですが、鎌倉は桜の名所がたくさんありますので、どこに見に行こうかと今からそわそわしています。コロナの影響でなかなか大人数でお花見というわけにはいきませんが、満開の桜の下をのんびりお散歩したいなあと思っています。

「オトナの知りたい資産形成」

さて、話はかわりますが、先日、投資信託協会のYouTubeチャンネル「投資信託協会チャンネル」に、ファイナンシャル・アドバイザー協会理事長として弊社代表中桐がゲスト出演しました。 

「オトナの知りたい資産形成」シリーズ第1回ということで、IFAの役割や特徴をお伝えしています。7分程度の動画となっておりますので、IFAにご興味のある方は、ぜひご覧ください。

投資信託協会のYouTubeチャンネル
http://IFAの役割とは?【オトナの知りたい資産形成】(6分48秒)

Stay Connected

More Updates

GCC 2025 Spring 開催

毎年この時期恒例のGAIAとお客様のイベント「GAIA Client Conference 2025 Spring」が開催されました。

リクルート情報

GAIAでは各種部門で数名のメンバーを募集しております。ご興味あるかたはお気軽にお問合せください。

応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY
応募要項の確認・エントリーの方はこちら
ENTRY